販売価格(税込)
¥1,900
著者|白鳥庫吉/所功(解説)
ジャンル|日本史
出版社|勉誠出版
電子版発売日|2015年4月
ファイル形式|PDF
推奨環境|「Win」「Mac」「Android OS 4.4」「iOS 7」
(タブレット・スマートフォン閲覧の場合は「AdobeReader」アプリ推奨)
冊子版◆電子版 販売
少年皇太子に不可欠な帝王学の特製教科書。博識の碩学が執筆・進講した貴重本を完全公開!この一冊で、歴代天皇・日本歴史の急所がわかる
本書は、一般の国史概説書とも日本史教科書とも異なる「帝王学の教科書」である。皇位継承の次第を簡潔に記述し、多くの天皇が学問に励み修養に努められ、天下万民の平安を祈念してこられた「聖徳」を丹念に例示する。ときには天皇の失政や欠点なども率直に指摘して、おのずから教訓を学びとることもできるように工夫されている。
関連商品
-
昭和天皇の戦い
先の大戦の最後の年1945年から、マッカーサーが日本を離れる1951年まで、綿密な取材によって、日本最大の危機に立ち向かった人びとの姿を克明に描きだす。¥2,200 -
昭和天皇の学ばれた教育勅語
近代日本の目覚しい発展は、明治天皇の御聖徳によるところが、きわめて大きい。その明治大帝が渙発され、みずから率先垂範に努められた「教育勅語」を満十三歳の少年皇太子のために杉浦重剛翁がわかりやすく説いた御進講の記録全文。¥800